どーも、トシヤです(^O^)/







本題の前に、前回の御神体について。







サラッとやってましたが、ゴーレムにならないようにこの配置に並べる方法が分からない方もいるかと思うので、一応説明しておきます(^O^)/







このように、T字に置いた鉄ブロックの上にカボチャを置くと、







アイアンゴーレムになります。







では例えば、このようにブロックを並べた後で、左側に鉄ブロックを置くと、







そう、ゴーレムにならないんです( ̄▽ ̄)





あくまでも、「T字に置いた鉄ブロックの上にカボチャを置く」ということで、順番が違うと召喚できないんですね。







ちなみに、以前スノウゴーレムについて説明した時も、この方法でスクショを撮りました。







では、今回の本題へ(・ω・)ノ





今回は、神社の本堂の周りにいろんな物を作るんですが、作業の過程を説明するほどのものでもないので、完成したものを説明していくという形にします。







はい、まずは神社の入り口、鳥居です。





赤だけだと少し寂しかったので黒の羊毛も使ってみましたが、あるのと無いのどっちがいいんですかね?







鳥居をくぐった右手に、手水舎があります。







チェストの中にシャベル柄杓が入っているので、ここでしっかり清めておきましょう。







神社内の道の両側には、灯篭が立っています。





これはよくあるデザインですね。







おお!いつの間にか守護神アイアンゴーレムがスポーンしてました!





最近村人が増えてきてたので、村の守り神が使いを寄越して下さったのでしょう( ̄▽ ̄)







そして前回完成した本堂。





和風建築はあまりやってませんが、これは上手くできたと思ってます( ^ω^ )






本堂の左側に、おみくじやお守りを売る店があります。







白い服がギリギリ巫女さんに似てるという理由で、司書さんを店員にしました。







そしてその奥には、この神社の御神木が植えられています。








絵馬を飾るヤツもあるので、正月には何か願い事を書きたいです。







というわけで、これがこの"ゆっくり神社"の全貌です。





年越し前に作り終えれてよかったです;^_^A





さて、明日はいよいよ2015年最後の日。





そしてさらに、まるで図ったかのようなタイミングで200回記念となりますね( ̄▽ ̄)




次回、今年最後の宴です。







また次回(^^)/~~~